人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3歳5ヶ月,高機能自閉症と診断されました。10歳の今,知的IQ80後半に。娘の幸せは何だろう,試行錯誤&迷走する母親のつぶやきと娘の成長記録です。


by まいママ

自閉傾向

まだ診断が出ていないため、色々思い悩んでいます。でも多分、いや絶対に、自閉症か自閉傾向って言われるんだろうな・・・と覚悟ができてきました。3歳4ヶ月時点での、自閉症では?と思う特徴を書いておきます。

・言葉の遅れ
基本的に教えた言葉/フレーズしか使えない。ねぇねぇ、あのね、のような自然な言葉、○○したなどの報告は一切ない。質問には答えられない。私が教えた範囲だが、要求語と目的語をつなげての2語文(スプーンとって、牛乳ちょうだい、お着替えてつだって、絵本読んで、など)が少し増えてきた。今何してるの?という質問に(絵本読んでる、ジュース飲んでる)など数パターンだが答えられるようになってきた。遅延エコラリア(TVのセリフや絵本の文章など)は一人遊びの時、ご飯を食べている時に多い。オウム返しも多い。名詞は比較的簡単に入る。ひらがなは読める。

・目合わせ/振り向き
目は合わせづらい。こっち見て!と何度も言えば1秒くらい見てくれる。その反面、一緒に歌を歌ったり数を数える時などはずーっと目を合わせている。まいちゃんから呼びかけてくる時は私の目を見る事が多い。私が笑いかけると嬉しそうに笑う。
何かしている時は、すぐ側で声を掛けても振り向かない。大きな声で3度くらい言えばやっと振り向く。

・お友達と関われない
話せないから苦手意識があり逃げているのか?オモチャの取り合いや、『だめ!』と言われる事、体が触れ合う事が嫌なのか?理由は分からない(全部のような気も)けど、お友達を見て笑顔になったり近づいたりする事は一切ない。警戒してしばらくじーっと見たり、もしくは無視する。広い場所であれば、必ず5メートル以上の距離をとる。遊具やオモチャが気になる時は、あまり接触ない程度に近づくがすぐ離れる。1対1でしばらくすれば、一緒に車に乗ったり追いかけっこして遊べる時もある。

・発展性のなさ
遊んでいても、まいちゃんが遊びを開発/発展させる事はない。おままごとも同じセリフの繰り返し。私が『みてみて〜』と言って色んな事をやってみせても、チラッと見て無視するなど食い付かない事が多い。同じ絵本ばかり読む。

・こだわり
ないと思っていたけど、細かく観察していると小さなこだわりがある。自動扉が閉まるのを見届けてからじゃないと動きたがらない、信号が変わるのを見届けたがる、家の中の電気を消したりドアを閉めたり、使用中の電子レンジを止めたがったり。絵本のページをめくるとき、角を揃えたがる。めくるたびに絵本の真ん中を装丁具合を確かめるように押し開く。鏡など自分が映るものが好きで、何をしていても注意がそちらに向く。

・不自然な表情、動き
たまに横目(注意したら少なくなったけど、私の目を盗んでこっそり横目にしようとする)。目をぎゅーっとつぶる。独り言を言いながら急に笑ったり、手を挙げたりする事がある。外を歩く時、私と手を繋がないと不安なのかピョンピョン跳ねる時がある。手を繋いでいれば、比較的普通に歩く。

・パターン化された行動
ある場所を通る時、必ずトトロの『さんぽ』を歌う。リトミックで皆と走る時、外に向かって手を振る。ズボンをはけた時『ズボンはけた』と必ず言う。他にも小さな事であまり気にしていないがパターン化されているもの、たくさんあると思う。

↑これだけ当てはまれば自閉症なんだと思いますが、まいちゃんの事を相談する保健士さん達には『そんなに思い詰める程ではない』『一見自閉症らしくない』と言われる事が多いです。ただの気休めかも・・・(;_;)。一応、自閉症らしくないと“私が”思う所も書いておきます。

☆奇声・パニック・癇癪・多動・知覚聴覚過敏・自傷他傷・睡眠傷害がない。
普段勝手に走って行ったり、姿が見えないという事はありません。待っていてねと言えば、近くでウロウロ待つ事も一応できます。いつもと違う道を歩いたり、上記小さなこだわりを私が妨害しても、泣き喚いたりひっくり返って抵抗したりする事はありません。嫌な時はメソメソ泣きますが、怒る事はありません。

☆人の事は意識している?
通りすがりの人もチラッと見るし、受付の人にカードを渡したり、見慣れている人であれば指示も少しですが通ります。でも私が他の人と話し込んだりして、まいちゃんが自分の世界に入ると上記のような不自然な言動が外でも出てきます。

☆運動能力や手先の器用さ
これは年齢相当と思います。高いジャングルジムに登ったり、狭い所をくぐったり、ブランコも自分では漕げませんがかなり揺らしても楽しそうです。積み木も自分の背より高く積めます。ハサミで線に沿って紙を切れます。◯△□も一応書けます。

これからまいちゃんがどう成長していくのか、この特徴が強くなるのか弱くなるのか、言葉は増えるのか(特に自分からなんで?と聞いたり、教え込んだパターン会話ではなく自発的にお話してくれるのか)とっても心配です。発達障害の症状は千差万別で、誰も何とも言えないと思いますが、誰かに『成長しますよ、大丈夫』と言ってもらいたいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村←参加しています(*^-^*)。
by atmaipace | 2011-12-04 09:19 | 生後〜診断(3歳5ヶ月)